現在キャンペーン実施中です!ご予約はお急ぎください!詳しくはこちらをクリック!

無垢フローリングにフロアコーティングは必要?

この記事は約2分で読めます。

無垢フローリングとは塗装がされていない一枚板のフローリングのことを指します。
現在ではシートフローリングが主流となっていますが、無垢フローリングもまだまだ根強い人気があります。
そんな無垢フローリングですが、フロアコーティングは必要なのでしょうか?無垢床のコーティングの意味について解説いたします。

目次

無垢フローリングにフロアコーティングは必要?

無垢床の弱点

木材本来の見た目を楽しめるなどのメリットがある「無垢床」ですが、いくつか弱点があります。

1つは「吸水性がある」ことであり、調湿作用によって水分を吸収または放出することで床材に隙間や反りなどが発生するほか、ジュースなどをこぼしたときには汚れをどんどん吸い込んでしまいます。

2つ目は「傷がつきやすい」ことであり、特にやわらかい木材を使った無垢床は傷やへこみに弱いです。

せっかくの無垢床も、これらの弱点を突かれたダメージを受けてしまえば、その良さは半減してしまうでしょう。

無垢床にフロアコーティングを施すメリット

無垢床には、その弱点をカバーすることができる「フロアコーティング」が必要だといえます。
そのメリットは、第一に「無垢床を保護できる」ことです。水などによる汚れや変形、衝撃によるダメージを最小限に抑えることができるため、床材への悪影響によって無垢床の良さが損なわれることを防ぐことができます。

2つ目に「転倒防止につながる」ことです。

フロアコーティングは床のグリップ性を向上させることができるため、歩いている際に滑って転倒する事故の発生を防止することができます。

3つ目に「メンテナンスが楽になる」ことです。

無垢床のままの状態よりもフロアコーティングを施した方が掃除が楽になるため、日々のフローリングメンテナンスの手間が抑えられます。

このように、無垢フロアコーティングは無垢床の持つ脆弱性をカバーし、住み心地の良さを大幅に改善することができるのです。

無垢フロアコーティングのデメリット

無垢床にフロアコーティングを施すことには、メリットだけでなくデメリットも存在します。

それは「無垢床の風合いが損なわれてしまう」ことです。

フロアコーティングはコーティング剤による層の形成によって、光沢などの人工的な見た目の変化を起こしてしまいます。

無垢床は、その自然な木材としての見た目などの風合いが魅力であり、フロアコーティングを施すことによってその魅力が損なわれてしまうことを危惧する人は多いです。

しかし、施工業者によっては「光沢の少ない無垢フロアコーティング」を提供しているところもあり、それを選択すれば無垢床の風合いはそのままに、耐水性などの弱点をカバーすることができます。

もちろん、光沢の強いフロアコーティングを選ぶこともできますので、無垢床の風合いを残したいかそうでないかを、施工前にしっかりと施工業者と話し合っておきましょう。

まとめ

無垢フローリングにも当然フロアコーティングは必要ですが、見栄えが損なわれるので施工しない方もいらっしゃいます。そんな方にもお勧めできるのが、当社の浸透性無垢フロアコーティングです。見栄えを損ねることなく、無垢フローリングを水分や汚れから守ります。当社はUVフロアコーティングやガラスコーティングなど、無垢フローリングにも様々なコーティングが施工可能ですので、お気軽にご相談下さいませ。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次